無料体験のお申込は
こちら ▶ ▶

お役立ち情報

失敗とどう向き合うか?

引き続き失敗について書こうと思います。

 

私には子どもが3人います。

小2の女の子、5歳と2歳の男の子です。

 

みんな歩けるようになりました。(笑)

 

初めてつかまり立ちをした時、つたい歩きをした時、歩けたときは感動でした。

 

そんなわが子の姿を見ていて思ったのは

生まれて間もない子どもは

『できない!』

『失敗するかも…』

『やってもむだ!』

なんて考えていないということです。

何回も何回も

しりもちをつきながら立とう、歩こうとします。

自分はできると信じています。

そして一生懸命です。

 

私たちはいつの間にか『できないかも…』とチャレンジすることをやめてしまいます。

『自分はこれくらい…』と可能性にフタをしてしまいます。

 

無意識の部分に『失敗する』と伝えると、それが現実になります。

 

親も子どもが失敗することを恐れて

『失敗する子どもを見たくない』

『泣いている顔を見たくない』

危ないから、無理だからと

先回りしてつい手を貸してしまう…

そして、子どものチャレンジ精神を潰してしまうことがあります。

(もちろん危険がある場合は別ですが)

 

 

 

大切なのは失敗とどう向き合うかです。

失敗した時どうフォローし、どう行動するかが大切です。

 

クレストでは定期テストや実力テスト後、生徒と面談をして反省と次回への対策を話し合います。

もちろん叱ることもあります。

個別指導では、1時間かけて間違えた問題をやり直します。

「失敗するとこうなる」と学んでほしいのです。

 

また、授業では『無理』『できない』『やってもでけへん』というマイナスな言葉を禁止しています。

そう思っていなくても、言葉は脳に働きかけそうなるからです。

 

 

お子様の様子で気になることがあればいつでもご相談ください。

担任講師がきっちりお子様とカウンセリングとその後の監督をしていきます。

 

 

 

*9月無料体験生の枠に現時点で若干の空きがあります。

(締め切りの場合はご容赦ください。)

ぜひ、入塾をご検討の方は相談をお待ちしております。

お電話ください。
 

★効率アップ!!

 

・効率UP方法①:気持ちの持ち方

・効率UP方法③:リフレッシュの仕方

・勉強効率を上げる為には

・時間よりも効率!これをやっちゃダメ!

 

★やる気アップ!!

 

・やる気のメカニズム

・やる気が出ない・・・モチベーションを上げるには?

・やる気をひきだすための要因

・やる気を続かせるコツ!?

・やる気スイッチの入れ方!その①

・やる気スイッチの入れ方!その②

・義務だと思うな!

・「しなければならない!」を「したいに!」

・今まさに無限の可能性と未来がある

・泣くほどつらい経験が! ドラマ『下町ロケット』のモデル企業??

 

★スケジュール管理!!

 

・スケジューリングで1番大切なのはコレ!

・スケジュールで先延ばしはなくなる?

・習慣が学力を上げる!

 

★暗記力アップ!!

 

・『鶴の恩返し勉強法』で暗記を武器に!

・最強の暗記法 ~英単語編~

・隙間時間を有効にする暗記術

・どれくらいの時間で忘れてしまうのでしょうか?

 

★集中力アップ!!

 

・集中力を高める方法!!

・集中できる色は!?色彩心理学

・スマホが子供の偏差値にどう影響しているのか?

・「今年こそは」と意気込むあなたがまずすべきことは?

 

★定期テスト攻略!!

 

・テストをする意味ってなに?

・テスト勉強のコツ

・テスト直し!このやり方で成績が変わる!

・質問の仕方で賢くなれる!

・指示待ち人間になってはダメです。

・テストが終わった後が大事

 

★勉強法リンク

 

・現代につながる松下村塾 松陰の名言

・ケアレスミスをなくすには!

・目標に数字を!

・後悔ではなく反省を

・答え合わせはだれがやるべき?

・英語長文はこうやって鍛える!

・英語に兄・弟という単語の区別がないのはなぜか

・漢字を無理なく覚えよう!!

・音読からのステップアップ!!朗読で読解力を身につける!!

・「数学ができる」とは

・途中式の大切さ!

・勉強のやり方で一番大切なこと!!

倉本の塾長ブログ

一覧トップへ