効率UP方法③:リフレッシュの仕方
こんにちは。セミナークレスト宝殿校個別の 松本 です。
勉強をするうえで時間をかけすぎること、
集中の時間が続く時間をみっちり勉強するのがベストなのですが、
休憩はこまめに入れてリフレッシュしたほうが、
かえって勉強の効率はアップします。
そして、今やっている勉強の効率を上げるため、この休憩時間の使い方が重要だと私は考えています。
脳科学の研究によると、人間は脳よりも身体の方が疲れてくるのが早いと言われています。
つまりたくさん勉強して脳(頭)が疲れてきたな・・・
と感じた頃には、もうすでに首や肩などの体の部分には疲れがたまっているそうです。
こうした疲れを放っておくと、血液の循環が悪化し、
血行不良を引き起こし、脳にきちんと血液が送られなくなるため、
集中力も低下し、酸素の運搬が遅れるため効率のいい勉強がしづらい状態になります。
それを防ぐために、休憩中はできるだけ体を動かして血行を良くすることも大切です。
こまめに休憩を挟むことで、血行を定期的に良くすることにより、
血液の循環が良くなり、集中力が回復し、効率のいい勉強が再びできるようになります。
なかなか休憩をとることに抵抗があれば、すこし伸びをするだけでも十分です。
人それぞれ勉強効率の上げ方には違いもあり、
合う合わないというのはあるので、今まで紹介したやり方以外でも自分の中で、
「これが一番しっくりくる」という方法があればそれを続けてください。
どうしても集中できない、勉強がはかどらず困るときは色々試すことが大切です。
一人で悩むと悪循環に陥ります。
だから試すことがわからない場合や、勉強の仕方がわからない際は気軽に相談に来ること!
★効率アップ!!
・効率UP方法①:気持ちの持ち方
・効率UP方法③:リフレッシュの仕方
・勉強効率を上げる為には
・時間よりも効率!これをやっちゃダメ!
★やる気アップ!!
・やる気のメカニズム
・やる気が出ない・・・モチベーションを上げるには?
・やる気をひきだすための要因
・やる気を続かせるコツ!?
・やる気スイッチの入れ方!その①
・やる気スイッチの入れ方!その②
・義務だと思うな!
・「しなければならない!」を「したいに!」
・今まさに無限の可能性と未来がある
・泣くほどつらい経験が! ドラマ『下町ロケット』のモデル企業??
★スケジュール管理!!
・スケジューリングで1番大切なのはコレ!
・スケジュールで先延ばしはなくなる?
・習慣が学力を上げる!
★暗記力アップ!!
・『鶴の恩返し勉強法』で暗記を武器に!
・最強の暗記法 ~英単語編~
・隙間時間を有効にする暗記術
・どれくらいの時間で忘れてしまうのでしょうか?
★集中力アップ!!
・集中力を高める方法!!
・集中できる色は!?色彩心理学
・スマホが子供の偏差値にどう影響しているのか?
・「今年こそは」と意気込むあなたがまずすべきことは?
★定期テスト攻略!!
・テストをする意味ってなに?
・テスト勉強のコツ
・テスト直し!このやり方で成績が変わる!
・質問の仕方で賢くなれる!
・指示待ち人間になってはダメです。
・テストが終わった後が大事
★勉強法リンク